
【アメリカ生活】ワカサギが無ければ、スメルト(Smelt)を食べればいいじゃない
2021年3月17日 イェイ https://alifeinnyc.com/wp-content/uploads/2021/03/Jintop.jpg ニューヨークのイェイちゃん
子供の頃に、諏訪湖で釣ったワカサギが美味しかった事を思い出し、 ここ数ヶ月、ワカサギ食べたくてしかたなかった …
NYで感謝祭:宅配Fresh Directのサンクスギビング・ディナーの感想と調理法
2019年12月5日 イェイ https://alifeinnyc.com/wp-content/uploads/2021/03/Jintop.jpg ニューヨークのイェイちゃん
こんにちは! 今年もアメリカに感謝祭(サンクスギビングデー)がやってきました。 今回は、ニューヨーク周辺に食料品を宅配している …
オールクラッド(All-Clad)とスキャンパン(Scanpan)比較と感想
2019年11月26日 イェイ https://alifeinnyc.com/wp-content/uploads/2021/03/Jintop.jpg ニューヨークのイェイちゃん
ハロー! アメリカ在住10年目突入のイェイです。 フライパンや鍋などの調理器具を買い替えたいけど、どれにしようか迷って …
アメリカのわたあめの芯はコピー用紙?!割り箸よりも危なくない
2019年8月9日 イェイ https://alifeinnyc.com/wp-content/uploads/2021/03/Jintop.jpg ニューヨークのイェイちゃん
こんにちは!イェイです。 先日、わたあめ(英語ではCotton Candy)を食べる機会があったのですが、新たな発見をしたの …