こんにちは!
ニューヨークで子育て中のイェイです。
今回は、ニューヨーク市の天才児向け無料・英才教育「Gifted and Talented(ギフテッド&タレンテッド)」プログラムをご紹介します。
- G&Tとは、知的能力が高い生徒のための特別カリキュラム
- ニューヨーク市内に住んでいる子供が対称
- 公立学校なので無料
- 独自のテストを受けて入学
- G&Tは大きく分けて2種類
Gifted and Talentedギフテッド&タレンテッド(G&T)とは?
まずは言葉の意味から説明します。
ギフテッド(Gifted)とは、生まれつき高度な知的能力を持っている人のことです。
「ギフト=贈り物」ですよね。
「神から才能を贈られた(与えられた)人」といったニュアンスのある言葉です。
タレンテッド(Talented)についてですが、日本では芸能人のことを「タレント」と言ったりしますよね。
英語でタレント(Talent)とは「特別な才能」という意味です。
主に芸術やスポーツが飛び抜けて出来る人に使う事が多いですが、それ以外の才能についても使うことができます。
基礎知識:NYのギフテッド&タレンテッド・プログラムって何?
Gifted and Talented(以下G&T)は、ニューヨーク市が知能が高い子供に対して提供している英才教育です。
ほとんどのG&Tは、キンダーガーテン(5才)~5年生までです。(一部例外あり)
入学するにはテストを受ける必要があります。
先程「タレンテッド」という言葉には芸術やスポーツの才能を指すと書きましたが、
ニューヨーク市が提供しているG&Tプログラムは知的能力に特化したものになります。
なぜG&Tが必要?目的は?
G&Tは、並外れた学習能力を持つ生徒の才能をもっと高めるためのプログラムです。
入学許可がおりた生徒はG&Tの学校に通うことができ、他の生徒たちとは違うカリキュラム(勉強の進みが速いなど)を学ぶ事ができます。
日本でもいますよね。他の生徒より群を抜いて出来ちゃう子。
そんな子達には嬉しいプログラムですね。
でもそれだけじゃなくて、貧富の差が激しいニューヨークの土地柄も関係しているようです。
収入の多い地域の公立学校の質はとても良いのですが、貧困地域の公立学校は学校崩壊していることも珍しくありません。
たとえ貧困の家庭に産まれようと、学校が荒れすぎていて勉強できる環境でなかろうと、高い学習能力を持っている子供に相応な学習機会を与えるために作られたのがG&Tプログラムです。
G&Tの値段:公立学校だから無料
G&Tは公立学校で提供されるプログラムなので、基本は無料です。
G&Tはニューヨーク市に住んでいる子供が対称

ニューヨーク市内に住所がある子供が対称です。
たとえ以下の状況であっても、差別されずに入学許可がおります。
- 英語が第一言語ではない
- 身体障害者
- 補助が必要な人
- 仮設住宅に住んでいる
- 本人または家族がLGBTQ
- 移民
G&Tは大きく分けて2種類
G&Tプログラムは大きく分けて2種類あります。
- District(ディストリクト)
- CityWide(シティーワイド)
です。
テストの点数によって、どちらに入学できるか決まります。
詳しく説明します。
1.District G&T:区切られた地域内に住んでいる&90スコア以上
1つ目はDistrict G&Tです。(以下「ディストリクト」で統一)
2020年現在、78校あります。
ディストリクトとは区切られた地域のことです。
公式パンフレットには、「テストのスコアが90以上で、それぞれの学校の決められた地域内に住んでいる生徒が入学対称」と書いてあります。
でも実際には、最近は満点に近い点数を取る生徒が多すぎて、最低でも97%タイル以上無いと入れないのが現状です。
余談:ちなみにスコアのことを「タイル」と言います。(テストについての詳細は別記事で)
2. CityWide G&T:NY市内どこに住んでいてもOK&97スコア以上
2つ目は、City Wide G&Tです。(以下「シティーワイド」で統一)
2020年現在、5校あります。
シティーワイドはニューヨーク市のどこに住んでいても入学許可がおりる可能性があります。
公式パンフレットには、「スコア97以上の生徒」と書かれていますが、
実際にはテストで99%タイルを取得しないと難しいと言われています。
結局その中からコンピューターがランダムに生徒を選ぶんだよ
G&Tに入る方法:テストを受ける

G&Tプログラムに入るには、テストを受ける必要があります。
テストのチャンスは1年に1度のみ。毎年1月です。
このチャンスにかけて猛勉強をする家庭も多いです。
テストを受けることが出来るのは、Pre-Kから2年生までの子供
ほとんどのG&Tプログラムはキンダーガーテン(5才)~5年生までですが
入学テストを受けることが出来るのは、以下の子供のみです。
- 現在pre-Kに通っている子供
- キンダーガーテンに通っている子供
- 1年生
- 2年生
(例外あり)
最初のテストは5歳になる年の1月に受けることができます。
でもここで注意点があります。
前年の秋にはG&Tテスト申し込みが締め切ってしまうので、受験したいと思っている親御さんは必ず申し込みましょう。
(2019年は11月12日締め切りでした)