NYの公立学校で学んだこと

【無料配布】サイコロ・アルファベット練習シート(小文字)とサイコロ作り方を教えるよ

サイコロ・アルファベット練習シートと簡易サイコロ

こんにちは!

前回は、ゲーム感覚でアルファベットの練習ができる、サイコロ・アルファベット練習シートの(大文字)を無料配布しました。

今回は小文字版を無料配布します☆

旦那
旦那
待ってました~♪

そして、10秒で簡単!サイコロの作り方も紹介します

息子
息子
せっかく勉強する気になっても

サイコロが見つからないと

勉強する気が失せるよね

イェイ
イェイ
買いに行くのもメンドイしね
家にある物でチャチャッと作れるから

お子さんのやる気がある時を逃さない!

というわけで、いってみよ~!

PC

無料のサイコロ・アルファベット練習シート(小文字盤)はこちら

サイコロ・アルファベット練習シート小文字版a-f

a-fはこちら

g-lはこちら

m-rはこちら

s-xはこちら

y-zとフリー欄はこちら

大文字を練習したいなら、ここにあるよ↓

サイコロ・アルファベット練習シート(大文字)はこちら

10秒で出来ちゃう☆簡単サイコロの作り方

10秒で作れるサイコロ
勉強嫌いの子供
勉強嫌いの子供
勉強やる気でてきたゾ~
あれ?

サイコロが無い無い!!

やる気を失った子供
やる気を失った子供
もうやる気なーい

これ、アルアルだと思いませんか?

せっかくやる気になったのに!

やる気になるの、めずらしいのに!!!

次、やる気になるのは1年後だし!!!!

って方、多くないと思います

呼んだ?

あと、親としては、

サイコロ1つだけ買うために外出したくない

ってのも、本音でしょう。

だったら、作っちゃおう!

用意するもの

  • レゴ
  • テープ
  • マジックペン

サイコロを10秒で作る方法

  1. テープを切る
  2. テープをレゴに貼る
  3. テープの上に数字を書く

以上!

レゴの上に直接数字を書いてもいいんだけど、

テープの上にマジックペンで数字を書けば、

すぐに剥がせるよ

ママ友
ママ友
なんて雑な(笑)

雑でイイんですよ。

とりあえず、今日の勉強はコレで出来るでしょ?

また今度100均行ったときにでも、買ってあげればよくないですか?

・無理しない
・使える物は何でも使う

コレ、子育ての鉄則だよね~

『使えるもの』と言えば、

「無料」で
「バイリンガル教材を配布」しまくってる
このブログを読んでる時点で

アナタはかなりステキだよ♡

ちなみに、写真に写っている左側のサイコロは、ダンボールを切って作った物です。

3ヶ月前に作ったけど
丈夫でいまだに使ってるよ
サイコロくらい買え

ダンボールでの作り方は、ネットにたくさん載ってると思うので、ここでは割愛します。

サイコロ・アルファベット練習シートはどこの商品?使用時の注意点

サイコロ・アルファベット練習シートは、Wilson Laungage Training社のFundationsの物を参考に、フリー素材を使って作った物です。

ご家庭で参考として、お役立てください。

権利はWilson Laungage Training社にあるので、売らないでくださいね。

公式ホームページを載せておきます↓

Wilsonlanguage社のFundationsの公式ホームページ

いかがでしたか?

このように、これからもニューヨークの公立学校で教えてもらった教育方法を、無料でお伝えします。

楽しみにしていてくださいね☆