雑記

【見せられないDIY】ダンボールでクリスマスツリーを作ったよ

見せられないクオリティ工作シリーズ☆

第一回目の水道管で洋服ラックよりも、もっとショボいの発表します。

去年のクリスマスに作った、ダンボール・クリスマスツリーです。

まったく何やってんだか。

PC

クリスマスツリーを買うの忘れてた!そうだ作っちゃおう

ブログを始めたばかりで、セッティングとか記事の書き方の勉強などに気を取られて、クリスマスツリーを用意することをすっかり忘れていました。

どうしよう?!

そうだ、自分で作ろう!

ダンボールの空き箱と、余った包装紙でツリーを手作りすることに。

ダンボール☆クリスマスツリーの作り方

イェイより上手く作れるか?!

作り方を伝授するぞ。

用意するもの

  • 段ボール箱
  • 緑色の包装紙
  • 茶色い包装紙
  • ハサミ、糊、えんぴつ、テープ
  • 完璧を求めない、広い心

作り方

1.ダンボール箱に、ツリーの形を2つと植木鉢の形を描きます

コツ1:2つのツリーは高さを合わせてね

コツ2:植木鉢の長さは、木の幹の4倍よりちょっと長めに

コツ3:モミの木の先は、上向きが良いよ(後でオーナメントを飾るから)

ダンボールでクリスマスツリーを作るため、下絵を描いている女性の絵

2.黒線に沿って、切ります

コツ:モミの木の中心も切り込みを入れてね

3.緑色の包装紙を、ダンボールのツリーより少し大きめに切り取ります(計4枚)

ダンボールツリーの表裏に貼りたいので、1ダンボールツリーにつき、包装紙2枚ずつです。

コツ:どの包装紙を、どのダンボールツリーに貼り付けるかを考えながら、表裏を間違えないように形を描いから切り抜いてね

4.それぞれの包装紙をダンボールに糊で貼り付けます

ダンボールでクリスマスツリーを作るため、包装紙を貼っている女性の絵

コツ:包装紙の大きい部分に切り込みを入れて、ダンボールに貼り付けると、仕上がりがキレイになるよ(絵の赤線)

5.ツリーを組み立てます

コツ:2枚のモミの木の、中心の切込み同士を組み込みます

6.植木鉢を組み立てます

木の幹の下側に、植木鉢用のダンボールを四角く折り曲げながら、形を形成します

植木鉢用のダンボールのちょっと長めに切った部分を糊代にして、テープで留めます

ダンボールで作ったクリスマスツリーの植木鉢部分が透明になっている絵

7:テープで留めながら、全体のバランスを整えます

ダンボールで作ったクリスマスツリーの写真

ボコボコやん。

細かいことは気にするな☆

8.茶色い包装紙を植木鉢の周りに糊でつけて、粗を隠します

飾り付けすれば、なんとか見れるくらいにはなるよ

うーん、安定の『私・クオリティ』

電球やオーナメントで飾り付ければ、なんとか見れるくらいになるかな?

ダンボールで作ったクリスマスツリーに電球とオーナメントをつけた写真

コードの存在感な。

妹にラインで送ったら、感想 一言

雑w

確かに! 爆笑

でもさ、本当はさ、気に入っちゃってるんだよね。

だって自分で作ったんだもんね。

反省点:ブログは早く書け

写真いっぱい撮ったはずなのに、見当たらないの。

作ったらすぐにブログに書けってことだわね。

おわり~